30代以降から摂っておきたい~αリポ酸~
北千住パーソナルジム FaM gymです!
自宅にいる事が増え、どうしてもご飯を食べ過ぎてしまい太ってしまった。年齢が上がるにつれて、体脂肪がどんどんつきやすくなっている気がする。生活習慣病になってしまうのが怖い。今回はそのような方にお勧めしたいαリポ酸についてご紹介いたします。
αリポ酸とは
αリポ酸とは、別名チオクト酸といわれ、体内ではビタミンと近い働きをし、代謝に関わってくる物質です。食品では牛や豚の肝臓、心臓、腎臓などに含まれていますが、体内で効果を発揮する程の量は期待できない為、サプリメントから摂取する事が望ましいです。また、αリポ酸は加齢に伴い、体内の合成量が低下する為、30代以降の方にはより効果的です。
期待される効果
インスリン感受性向上
αリポ酸には、インスリン感受性を高め、摂取した糖やアミノ酸を筋肉に送り込む働きがあります。インスリン感受性が低いと、脂肪を蓄える働きが強くなってしまい、肥満や2型糖尿病を招く可能性がある為、αリポ酸は身体作りに効果的なだけではなく、生活習慣病へ対しても良い効果が期待されます。
抗酸化作用
日常生活だけでなく、特に運動時には活性酸素が発生し、体内で悪影響をもたらすことが知られていますが、αリポ酸にはその活性酸素を除去する働きがあります。また、他に代表される抗酸化物質のビタミンC、ビタミンE等を再利用する働きもあり、活性酸素から身を守る重要な役割を担っています。
摂取タイミング
毎食後
インスリンが分泌される食後のタイミングに摂取するようにしてください。
摂取量
1日あたり、200~300mgを目安に摂取するようにしましょう。
1回あたりは100mgとし、小分けにして摂ると効果的です。
αリポ酸にはR体とS体がありますが、体内利用効率が高いR体を購入するようにしてください。
※αリポ酸は酸性の為、空腹時に摂取すると胃の痛みや胸やけを起こすことがあるので注意してください。
まとめ
αリポ酸には、肥満の予防や2型糖尿病への効果も期待され、身体作りには必要になってくる栄養素です。また、在宅ワークが増え、思うように外出が出来ないこのご時世、ストレスが増えてきている方が多いと思います。身体に害を与える活性酸素は精神的なストレスでも増加するので、その害を予防する為にもぜひお勧めしたいサプリメントです。